0

INFORMATION
お知らせ

2024.05.23 お知らせ

東京電力パワーグリッド様のスマートメーター取替工事プロジェクト、 累計200 万台突破のお知らせ

インフラテック事業(モバイルエンジニアリングサービス及びIoT エンジニアリングサービス)を手掛けるベイシス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉村公孝、証券コード:4068、以下ベイシス)は2015 年以来、東京電力パワーグリッド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子禎則、以下「東電PG」)と連携し、従来の電力メーターからスマートメーター(※1)への取替工事プロジェクトに参画し推進してまいりました。このたび、その取り組みが大きな節目を迎え、2024 年3月20 日までの期間に累計実績200 万台を突破いたしましたので、ご報告いたします。

創業から20 年以上培ってきた技術力と現場力でお客様のプロジェクトを遂行し、快適なスマート社会の実現に貢献してまいりました。
今後も、スマートメーターの普及により、エネルギー利用の効率化やエコロジーな電力供給に貢献すると共に、より持続可能な社会の実現に向けて積極的に取り組んでまいります。
今後とも、引き続きご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

注釈(※1):スマートメーターとは
スマートメーターは、従来の電力メーターに代わる最新の電力計測装置で、デジタル技術を活用して電力使用量を計測する装置です。

〇本プロジェクトの意義
労働人口が減少し続けている現代の日本社会において、今後も持続的な電力サービスを供給するために必要なインフラ整備を、効率的・持続的に担うことが必要不可欠となります。この重要な役割を、今後も引き続きベイシスが担ってまいりたいと考えております。またスマートメーターの設置のみならず、設置した大量のIoT機器をクラウド上で一元管理することが可能な自社SaaSである「BLAS」とBPOサービスを掛け合わせ、更なる施工DXを推進してまいります。

〇ベイシスについて
ベイシスは2021 年に東証マザーズ(現グロース)に上場、「ICTで世の中をもっと便利に」を企業理念に掲げ、デジタル社会のインフラメンテナンスをテクノロジーを駆使しながら支える「インフラテック事業」を行っています。通信・電力・ガス等のインフラ事業者に対し、通信インフラの設計・施工・運用・保守サービスおよび各種プロジェクト支援等のサービスを提供しています。
https://www.basis-corp.jp/

〇ベイシスのサービスご紹介
IoT機器の設置にお困りの方は、以下の当社プラットフォーム「スマセッチ」をぜひご覧ください。「スマセッチ」は、IoT機器などを活用したスマートインフラを構築する際に、機器の取り付けや施工の工程管理、施工後の運用・保守を依頼可能なプラットフォームです。
https://smasetchi.com/

〇代表取締役社長 吉村公孝のXアカウントご紹介
代表取締役社長 吉村公孝のXアカウントより定期的に会社情報等の発信を行います。ぜひフォローをお願いいたします。
以下のQRコードもしくは「吉村公孝@ベイシス社長」「@yoshibasis」で検索ください。

CONTACT

サービスについてのお問い合わせやご相談等、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ